0  25/04/18(金)22:33:04 No.1303594417 そうだねx2


キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1  25/04/18(金)22:34:11 No.1303594914 そうだねx17
いつ見ても美しい式
2  25/04/18(金)22:34:31 No.1303595083 そうだねx23
カタ銀河を貫く伝説の刃
3  25/04/18(金)22:34:45 No.1303595186 そうだねx18
D=-170
4  25/04/18(金)22:34:48 No.1303595207 そうだねx4
https://koko.tto.tokyo/
5  25/04/18(金)22:36:52 No.1303596239 そうだねx1
ミートパワー走力肩力守備
6  25/04/18(金)22:37:23 No.1303596495 +
今ならAIで解けるのかな
7  25/04/18(金)22:37:54 No.1303596745 +
この×)ってなんだよ
8  25/04/18(金)22:39:31 No.1303597422 +
全く分からない
9  25/04/18(金)22:39:39 No.1303597465 そうだねx16
>この×)ってなんだよ
>銀河を貫く伝説の刃
10  25/04/18(金)22:40:20 No.1303597717 +
カタ-170
11  25/04/18(金)22:40:23 No.1303597738 そうだねx7
ギンガマン知らない数学板の人を困惑させた画像
12  25/04/18(金)22:42:24 No.1303598523 +
>ギンガマン知らない数学板の人を困惑させた画像
解けるのこれ?
13  25/04/18(金)22:42:33 No.1303598561 +
ギンガ算は数学を超越しているからな
14  25/04/18(金)22:42:35 No.1303598577 そうだねx2
>解けるのこれ?
>D=-170
15  25/04/18(金)22:45:07 No.1303599641 +
Dが本当に絶妙と言うか
音楽としてのリズムでもあるんだろうな
16  25/04/18(金)22:47:40 No.1303600875 そうだねx10
>D=-170
俺馬鹿だから分かんねえけどよぉ
コレスレ画の解じゃねえぜぇ
17  25/04/18(金)22:52:18 No.1303603307 +
x)の位置が違う
18  25/04/18(金)22:53:27 No.1303603968 そうだねx7
スレ画良く見たら掛け算でダメだった
19  25/04/18(金)22:56:09 No.1303605198 そうだねx9
>ギンガマン知らない数学板の人を困惑させた画像
どちらかというと即ネタ画像かなんかだろと言われていた…
20  25/04/18(金)22:57:21 No.1303605714 +
ていうか数学的には環として解釈するだけだしな
21  25/04/18(金)22:58:00 No.1303606004 そうだねx8
>今ならAIで解けるのかな
最終確認
問題の構造上、ABAB の形式が繰り返し(A B A B)であると仮定しましたが、これが誤解釈の可能性もあります。ただし、画像の配置から4桁×3桁=4桁が意図されていると推測しました。解が存在しない場合、問題に誤植があるか、別の解釈(例えば、A, B, C, D が同じ数字を許す、または0を許す)が必要かもしれません。
回答
試行の結果、ABAB × CCB = CBAD を満たす A, B, C, D(異なる0〜9の数字)は見つかりませんでした。問題に誤植があるか、別の条件(例えば、同じ数字を許す、または特定の桁数が異なる)が隠れている可能性があります。現在の情報では、解は存在しないと結論付けます。
最終的な答え
解なし
22  25/04/18(金)22:58:53 No.1303606386 そうだねx15
>>ギンガマン知らない数学板の人を困惑させた画像
>どちらかというと即ネタ画像かなんかだろと言われていた…
数学板の人はかしこいな…
23  25/04/18(金)22:58:58 No.1303606440 +
AIは頭が良いな…
24  25/04/18(金)22:59:42 No.1303606742 そうだねx19
>最終的な答え
>解なし
ギンガ算もわからないなんてAIはばかだな…
25  25/04/18(金)23:00:03 No.1303606894 +
FBFBB
26  25/04/18(金)23:01:33 No.1303607608 +
X)は欧米の顔文字説
27  25/04/18(金)23:01:39 No.1303607669 +
ギンガ算の日に気づいたやつもすげえよ
28  25/04/18(金)23:01:51 No.1303607743 そうだねx8
>https://koko.tto.tokyo/
なんだこのサイト!?
29  25/04/18(金)23:01:57 No.1303607779 +
1000*100が100000なんだからどうやっても無理だろ…
30  25/04/18(金)23:03:30 No.1303608541 +
>試行の結果、ABAB × CCB = CBAD を満たす A, B, C, D(異なる0〜9の数字)は見つかりませんでした。問題に誤植があるか、別の条件(例えば、同じ数字を許す、または特定の桁数が異なる)が隠れている可能性があります。現在の情報では、解は存在しないと結論付けます。
1文字に複数桁の数字を入れてもいいって条件ならどうだろう
31  25/04/18(金)23:03:51 No.1303608694 +
10進数じゃなくしたらいけないかな
32  25/04/18(金)23:04:19 No.1303608878 +
基数が10とは限らない
33  25/04/18(金)23:04:20 No.1303608888 +
>1000*100が100000なんだからどうやっても無理だろ…
A=ガ B=ン C=ギ D=マ
これでいいだろ
34  25/04/18(金)23:07:52 No.1303610445 +
>A=ガ B=ン C=ギ D=マ
>これでいいだろ
AIが俺の理解を超えてるって英語で言ってきたんだけど…
35  25/04/18(金)23:08:51 No.1303610924 +
ギンガ算マニア初めて見た
世界は広いな
36  25/04/18(金)23:10:06 No.1303611708 +
fu4913097.png
なんかいっぱい出てきた
まるで解らん
37  25/04/18(金)23:10:29 No.1303611846 +
D=-170みたいなトンチキ解でいいよ!って聞いたけどそういうのもあるかもしれませんね!みたいな事言って答えてくれなかった
38  25/04/18(金)23:10:57 No.1303612054 +
好きな探索
https://qiita.com/Ken-ichi_Hironaka/items/d503c90fae897fe1aac7
39  25/04/18(金)23:11:56 No.1303612643 +
算と言うけど高度な言葉遊びのパズルだし
これ考えた「」は凄いよ
40  25/04/18(金)23:13:42 No.1303613548 +
「」も次の時まで元気で居ような
41  25/04/18(金)23:14:42 No.1303614022 +
次のギンガ時間って千年後だっけ
42  25/04/18(金)23:16:38 No.1303614905 そうだねx15
>https://qiita.com/Ken-ichi_Hironaka/items/d503c90fae897fe1aac7
>だから何?
そうだね
43  25/04/18(金)23:19:45 No.1303616184 +
作詞をした人も数式になるとは思わなかっただろうな
44  25/04/18(金)23:22:15 No.1303617088 +
AIの進化のおかげで医療の進化がどんどん早くなっていけば医療技術による寿命の伸びの方が時間経過より早くなって実質不死になるって予想もあるんだ
そうなれば西暦3030年のギンガ時間も生きて迎えられる
45  25/04/18(金)23:24:32 No.1303617970 +
>A=ガ B=ン C=ギ D=マ
>これでいいだろ
最後に"リ"を添えたくなってくるな…
46  25/04/18(金)23:25:20 No.1303618263 +
総理大臣 ギンガ算 麻薬
47  25/04/18(金)23:26:13 No.1303618554 +
仮にABCDに0を入れていいとしてA=0として4桁×3桁=6桁を3桁×3桁=5桁ということに強引にしてみる
二乗して1桁目が同じ数になるのは1・5・6しかない
Bを仮に5か6とする
ここで答えの5桁目は必ずB×C以上になるのでどちらの場合でもCが1じゃないと答えが 5桁になるからC=1
しかしそうすると答えの5桁目のCがB×C=5か6以上になり桁を増やさないと1にならなくなるからC=1は成り立たずB=5,6も成り立たない
よってB=1
代入して0101×CC1=CC(C+1)C1になるけど2桁目がCから変わる方法が無いから成り立たないことがわかる
48  25/04/18(金)23:26:16 No.1303618576 +
次逃したらもう無いからな
49  25/04/18(金)23:27:57 No.1303619153 +
そもそも歌詞がガンガンギギーンなんだからこれじゃ成立するわけない
50  25/04/18(金)23:28:46 No.1303619469 +
>そもそも歌詞がガンガンギギーンなんだからこれじゃ成立するわけない
(貫けなかったんだな…)
51  25/04/18(金)23:28:52 No.1303619505 +
ギンガ時間ももうそんなに昔か…
52  25/04/18(金)23:32:19 No.1303620876 +
>仮にABCDに0を入れていいとしてA=0として4桁×3桁=6桁を3桁×3桁=5桁ということに強引にしてみる
❌4桁×3桁=6桁
⭕️4桁×3桁=5桁
>ここで答えの5桁目は必ずB×C以上になるのでどちらの場合でもCが1じゃないと答えが 5桁になるからC=1
❌Cが1じゃないと答えが5桁になるから
⭕️Cが1じゃないと答えが6桁になるから

我ながら桁数間違えすぎ!
53  25/04/18(金)23:33:06 No.1303621182 +
3桁×4桁で答え5桁になるはずないから…
C=0としてもBでつまづく
54  25/04/18(金)23:34:14 No.1303621606 +
>次逃したらもう無いからな
そんなにレアだったのか銀河時間