0  25/10/08(水)15:01:15 No.1360827963 そうだねx2


ギンガ算もう見れないと思ってたんだが明後日出来ると聞いて楽しみ
1  25/10/08(水)15:02:32 No.1360828214 +
定命の者にもチャンスが?
2  25/10/08(水)15:03:14 No.1360828343 +
明後日のいつ?
3  25/10/08(水)15:06:01 No.1360828910 +
10/10
22:02:01.*0
4  25/10/08(水)15:07:44 No.1360829209 +
なんだそんな一瞬か
5  25/10/08(水)15:07:54 No.1360829232 そうだねx23
一瞬すぎる…
6  25/10/08(水)15:08:07 No.1360829275 そうだねx32
>10/10
>22:02:01.*0
これ毎年あるじゃん
7  25/10/08(水)15:08:43 No.1360829399 +
〜昼の部〜
10/10 12:21:21.031
10/10 12:21:21.041
10/10 12:21:21.051
10/10 12:21:21.061
10/10 12:21:21.071
10/10 12:21:21.081
10/10 12:21:21.091
10/10 13:31:31.021
10/10 13:31:31.041
10/10 13:31:31.051
10/10 13:31:31.061
10/10 13:31:31.071
10/10 13:31:31.081
10/10 13:31:31.091
8  25/10/08(水)15:08:53 No.1360829439 +
10/10 14:41:41.021
10/10 14:41:41.031
10/10 14:41:41.051
10/10 14:41:41.061
10/10 14:41:41.071
10/10 14:41:41.081
10/10 14:41:41.091
10/10 15:51:51.021
10/10 15:51:51.031
10/10 15:51:51.041
10/10 15:51:51.061
10/10 15:51:51.071
10/10 15:51:51.081
10/10 15:51:51.091
9  25/10/08(水)15:10:55 No.1360829855 +
夜の部
10/10 22:02:01.300 10/10 22:02:01.400 10/10 22:02:01.500 10/10 22:02:01.600 10/10 22:02:01.301 10/10 22:02:01.401 10/10 22:02:01.501 10/10 22:02:01.601 10/10 22:02:01.302 10/10 22:02:01.402 10/10 22:02:01.502 10/10 22:02:01.602 10/10 22:02:01.303 10/10 22:02:01.403 10/10 22:02:01.503 10/10 22:02:01.603 10/10 22:02:01.304 10/10 22:02:01.404 10/10 22:02:01.504 10/10 22:02:01.604 10/10 22:02:01.305 10/10 22:02:01.405 10/10 22:02:01.505 10/10 22:02:01.605 10/10 22:02:01.306 10/10 22:02:01.406 10/10 22:02:01.506 10/10 22:02:01.606 10/10 22:02:01.307 10/10 22:02:01.407 10/10 22:02:01.507 10/10 22:02:01.607 10/10 22:02:01.308 10/10 22:02:01.408 10/10 22:02:01.508 10/10 22:02:01.608 10/10 22:02:01.309 10/10 22:02:01.409 10/10 22:02:01.509 10/10 22:02:01.609
10  25/10/08(水)15:11:34 No.1360829990 そうだねx25
定命の者はそんな短時間に縋らないともうギンガ時間体験出来ないのか…
11  25/10/08(水)15:11:35 No.1360829999 +
10/10 22:02:01.700 10/10 22:02:01.800 10/10 22:02:01.900 10/10 22:02:01.701 10/10 22:02:01.801 10/10 22:02:01.901 10/10 22:02:01.702 10/10 22:02:01.802 10/10 22:02:01.902 10/10 22:02:01.703 10/10 22:02:01.803 10/10 22:02:01.903 10/10 22:02:01.704 10/10 22:02:01.804 10/10 22:02:01.904 10/10 22:02:01.705 10/10 22:02:01.805 10/10 22:02:01.905 10/10 22:02:01.706 10/10 22:02:01.806 10/10 22:02:01.906 10/10 22:02:01.707 10/10 22:02:01.807 10/10 22:02:01.907 10/10 22:02:01.708 10/10 22:02:01.808 10/10 22:02:01.908 10/10 22:02:01.709 10/10 22:02:01.809 10/10 22:02:01.909
12  25/10/08(水)15:12:07 No.1360830082 +
ゼロコンマ表示出来ないじゃん
壺でやるのか
13  25/10/08(水)15:12:23 No.1360830142 そうだねx60
そんなせせこましいギンガ算俺は認めねえ!
14  25/10/08(水)15:13:04 No.1360830262 +
ほぼ一日中やれるじゃん
15  25/10/08(水)15:13:06 No.1360830269 +
書き込みをした人によって削除されました
16  25/10/08(水)15:13:11 No.1360830286 そうだねx9
頭がおかしくなりそうだ
17  25/10/08(水)15:13:37 No.1360830375 +
>ゼロコンマ表示出来ないじゃん
>壺でやるのか
めぶきちゃんねるの仕様がゼロコンマ表示だからギンガ算出来るってなったみたい
18  25/10/08(水)15:14:02 No.1360830433 +
銀河の輝き一瞬すぎるだろ
19  25/10/08(水)15:14:22 No.1360830494 そうだねx5
そんな希少性もクソもないことして楽しいの?
20  25/10/08(水)15:14:24 No.1360830500 そうだねx4
ギンガ算アートとか普通にもっと見たいんだよな...
21  25/10/08(水)15:14:38 No.1360830549 そうだねx14
>10/10 12:21:21.031
>10/10 12:21:21.041
>10/10 12:21:21.051
>10/10 12:21:21.061
>10/10 12:21:21.071
>10/10 12:21:21.081
>10/10 12:21:21.091
>10/10 13:31:31.021
>10/10 13:31:31.041
>10/10 13:31:31.051
>10/10 13:31:31.061
>10/10 13:31:31.071
>10/10 13:31:31.081
>10/10 13:31:31.091
10月の1を無視して0/10からギンガ算はじめるのは美しくない
22  25/10/08(水)15:15:18 No.1360830664 そうだねx4
>ギンガ算アートとか普通にもっと見たいんだよな...
じゃあまず自分から作れよ
面白い流れになれば皆乗る
つまらなくなったから廃れただけだ
23  25/10/08(水)15:15:39 No.1360830739 +
美しくない
24  25/10/08(水)15:15:43 No.1360830760 +
そんなジェネリックとも言い難いギンガ算で貫いて
それで本当にアースの戦士だと誇れるのか?
25  25/10/08(水)15:15:50 No.1360830785 そうだねx10
>つまらなくなったから廃れただけだ
全然違うけど…
26  25/10/08(水)15:16:23 No.1360830880 そうだねx38
>じゃあまず自分から作れよ
>面白い流れになれば皆乗る
>つまらなくなったから廃れただけだ
(貫けなかったんだな…)
27  25/10/08(水)15:16:42 No.1360830948 そうだねx10
あの時寝てた奴は諦めれば良いのに
次は1000年後だよ
28  25/10/08(水)15:16:46 No.1360830959 そうだねx11
もうみんなギンガ日を体験して満足しちゃったんだよ
参加できなかったやつが未練がましく言ってるだけ
29  25/10/08(水)15:17:04 No.1360831012 +
>10月の1を無視して0/10からギンガ算はじめるのは美しくない
ギンガ年に出来なかった者たちが頑張って見つけた可愛い努力だから褒めてあげようよ
30  25/10/08(水)15:17:12 No.1360831035 そうだねx18
つまらなくなったからは完全にあのムーブメントを体験出来なかった人の言だよな…
綺麗なエンディングを迎えたんだよ
31  25/10/08(水)15:17:27 No.1360831078 +
アレ以来マジで見なくなったなギンガ算
32  25/10/08(水)15:18:25 No.1360831256 +
定命のものは醜いな
33  25/10/08(水)15:18:35 No.1360831290 +
25 25/11/05 15:21:05
34  25/10/08(水)15:18:40 No.1360831305 そうだねx1
ギンガ算参加出来なかったし見に行こうかな
35  25/10/08(水)15:20:02 No.1360831586 そうだねx4
>アレ以来マジで見なくなったなギンガ算
あたりめーだろ!
36  25/10/08(水)15:21:59 No.1360832016 +
マが被るから
>25 25/11/05 15:2x:05 x=3or4
だろうけどギギーンはともかくガマーンはちょっと
37  25/10/08(水)15:22:00 No.1360832021 そうだねx11
なにをどうゴチャゴチャ言ったところで次は1005年後だし…
貫けなかったやつは1005年間悔むしかないよ
38  25/10/08(水)15:23:09 No.1360832243 +
せめて令和10年の奴までは待とうよ…
39  25/10/08(水)15:23:56 No.1360832413 +
2020年11月2日以降にコレに振れてるやつが一切の例外無くクソつまらないのがいけない
もう絶対にブームは来ない
40  25/10/08(水)15:24:53 No.1360832614 +
スレ画の頃にはもう前に一緒に貫いたヤツら俺以外みんな死んでると思うと悲しい
41  25/10/08(水)15:25:32 No.1360832743 そうだねx18
>2020年11月2日以降にコレに振れてるやつが一切の例外無くクソつまらないのがいけない
>もう絶対にブームは来ない
いや3029年の末くらいから盛り上がると思う
42  25/10/08(水)15:27:10 No.1360833066 +
まがい物の掲示板にふさわしいまがい物のギンガ時間だ
43  25/10/08(水)15:29:20 No.1360833524 +
何故1000年待てない?
44  25/10/08(水)15:29:58 No.1360833657 +
我々の身体にもギンガ遺伝子が備わってるから
45  25/10/08(水)15:30:25 No.1360833764 +
元々ギンガ算ってネタがあってそれがギンガ時間で一番盛り上がったんだよ
ギンガ時間でみんな燃え尽きてその後ギンガ算自体が廃れちゃったけど…
46  25/10/08(水)15:31:25 No.1360833965 そうだねx2
つまりギンガ時間は日常的に享受することが出来る?
47  25/10/08(水)15:32:57 No.1360834270 +
そうか俺達がギンガの中にいるように…ギンガ時間ってのは身近にあったんだな…
48  25/10/08(水)15:35:12 No.1360834744 +
>いや3029年の末くらいから盛り上がると思う
そのころ人類はまだ西暦使ってるか?
49  25/10/08(水)15:35:40 No.1360834862 +
>そのころ人類はまだ西暦使ってるか?
俺たちが覚えていればそれでいい…いいんだ…
50  25/10/08(水)15:36:21 No.1360834998 +
廃れてねえよ
1000年の充電期間だ
51  25/10/08(水)15:38:01 No.1360835375 +
2020年ってあんなコロナ禍の真っただ中で奇祭をやってたんだっけ…?
52  25/10/08(水)15:38:14 No.1360835420 +
せめて令和10年10月まで待とうぜ
53  25/10/08(水)15:38:44 No.1360835523 +
>>アレ以来マジで見なくなったなギンガ算
>あたりめーだろ!
そもそも121233232142の順に当てはめるネタが本来なんだよ
ギンガ時間はあくまでギンガ時間であってギンガ算は引き続いてもよかったんだ
54  25/10/08(水)15:39:36 No.1360835695 そうだねx7
ただギンガ時間が最大風速過ぎてやり切った感が出てしまったのも大きい
55  25/10/08(水)15:40:02 No.1360835786 +
1000年経てばまた再燃するさ
56  25/10/08(水)15:40:10 No.1360835821 そうだねx1
よそでやれるって話ならよそでやったらいいのに
ここではまだできないんだから俺は眠りにつくね
しょーもないことでいちいち起こさないで
57  25/10/08(水)15:41:19 No.1360836058 そうだねx8
スッキリ終わりすぎたんだ…
それだけは間違いない
58  25/10/08(水)15:41:27 No.1360836093 +
めぶきの仕様変更見て即ギンガ算やろうってなってるの本当に「」多いんだなめぶき
59  25/10/08(水)15:43:46 No.1360836587 そうだねx1
>10月の1を無視して0/10からギンガ算はじめるのは美しくない
羅列を見てどこにギンガが…?と思ってたらこういうことだったのか
美しくないな
60  25/10/08(水)15:44:12 No.1360836672 +
>2020年ってあんなコロナ禍の真っただ中で奇祭をやってたんだっけ…?
みんな引きこもってたから盛り上がったとも言える
61  25/10/08(水)15:44:15 No.1360836687 +
今はもう「」の作ったwikiにしか残ってないイメージだ
62  25/10/08(水)15:44:46 No.1360836786 +
>よそでやれるって話ならよそでやったらいいのに
>ここではまだできないんだから俺は眠りにつくね
>しょーもないことでいちいち起こさないで
コールドスリープしてる「」実在したんだ…
63  25/10/08(水)15:45:12 No.1360836879 そうだねx2
いやまあでも?前回のミレニアムギンガ時間を逃した人たちにはいいんじゃない?僕は遠慮しとくけどね!
あの日貫けなかった人はね!これで満足していただいて!
64  25/10/08(水)15:45:19 No.1360836904 +
やるなら宣伝がおせえよ
65  25/10/08(水)15:46:18 No.1360837129 +
>今はもう「」の作ったwikiにしか残ってないイメージだ
あっちょっと読める♡
66  25/10/08(水)15:46:20 No.1360837134 +
D/M/Yの海外ギンガ時間はそれなりに見れるんじゃない?
67  25/10/08(水)15:46:32 No.1360837166 そうだねx1
ただ新作作ればいいってもんじゃないんだ
解法をリマインドしないと相当簡単に作っても解いてもらえん
68  25/10/08(水)15:49:09 No.1360837725 そうだねx1
カタログにギンガ算があっても今の俺じゃ存在に気付けない自信がある
69  25/10/08(水)15:50:43 No.1360838070 そうだねx8
無理くりこじつけてあの時の盛り上がりよもう一度みたいなのが痛々しい
70  25/10/08(水)15:54:15 No.1360838789 そうだねx3
俺は貫いた
お前は貫けなかった
それだけだ
71  25/10/08(水)15:56:38 No.1360839263 +
>〜昼の部〜
>夜の部
意味が分からない…
72  25/10/08(水)16:01:53 No.1360840389 +
3030年まで待てよ…
73  25/10/08(水)16:03:29 No.1360840727 +
>今はもう「」の作ったwikiにしか残ってないイメージだ
あれもあれで「」だとしてもそろそろ読めないというか何で置いてあるかわからない奴が出てきそうだなって話出てたな…
74  25/10/08(水)16:04:01 No.1360840822 +
刹那の煌めき
75  25/10/08(水)16:04:22 No.1360840887 +
あの日俺は銀河を貫いたぜ
fu5700131.png
76  25/10/08(水)16:04:28 No.1360840914 そうだねx5
https://koko.tto.tokyo/
77  25/10/08(水)16:04:54 No.1360841000 +
やるにしても次回は令和10年って話だったろ
78  25/10/08(水)16:08:19 No.1360841676 +
令和10年10月22日02時01分30秒だっけか…
79  25/10/08(水)16:09:12 No.1360841851 +
ギンガ算久々に見た
もう廃れたものと
80  25/10/08(水)16:10:51 No.1360842217 そうだねx1
ギンガ算は分かる
判時は分からない
81  25/10/08(水)16:13:37 No.1360842787 +
>あの日俺は銀河を貫いたぜ
>fu5700131.png
満員だったしどれが自分のレスか分からなくなったのも良い思い出だ
82  25/10/08(水)16:15:20 No.1360843181 +
ギンガ矢印が1番好きだな
83  25/10/08(水)16:16:48 No.1360843489 +
そういや荒らし行為じゃないナチュラルで満員出たのか…
84  25/10/08(水)16:19:01 No.1360843951 +
奇祭すぎる
85  25/10/08(水)16:23:31 No.1360844899 +
まあ次のギンガまで待てばいいだろ…
86  25/10/08(水)16:24:56 No.1360845190 +
あの時のために京都の碁盤の目をギンガ法則で歩いて動画撮ったぜ
87  25/10/08(水)16:26:03 No.1360845413 ID:uv3tLMiI +
ヒジキ=糞虫=上野原=神楽坂=くれお=青粘=sageG=糞口=杏=悪霊=デュネイ=小宮=毬王=ハゲ雑巾=シャニガ=糖尿病=冷え爺=FA爺=ソフ爺=初芝=鯖アキ=ネギパン=堂本
https://x.com/FutabaKanri2/status/1812990878539215118
ヒジキ=糞虫=上野原=神楽坂=くれお=青粘=sageG=糞口=杏=悪霊=デュネイ=小宮=毬王=ハゲ雑巾=シャニガ=糖尿病=冷え爺=FA爺=ソフ爺=初芝=鯖アキ=ネギパン=堂本
https://x.com/FutabaKanri2/status/1812990878539215118
ヒジキ=糞虫=上野原=神楽坂=くれお=青粘=sageG=糞口=杏=悪霊=デュネイ=小宮=毬王=ハゲ雑巾=シャニガ=糖尿病=冷え爺=FA爺=ソフ爺=初芝=鯖アキ=ネギパン=堂本
https://x.com/FutabaKanri2/status/1812990878539215118
ヒジキ=糞虫=上野原=神楽坂=くれお=青粘=sageG=糞口=杏=悪霊=デュネイ=小宮=毬王=ハゲ雑巾=シャニガ=糖尿病=冷え爺=FA爺=ソフ爺=初芝=鯖アキ=ネギパン=堂本
https://x.com/FutabaKanri2/status/1812990878539215118
88  25/10/08(水)16:28:36 No.1360845941 +
>>10/10
>>22:02:01.*0
>これ毎年あるじゃん
これ一部の人たちには希望が見える数字で好き
89  25/10/08(水)16:28:43 No.1360845966 +
アニメが終わると何故か原作漫画も萎む現象そのもの
90  25/10/08(水)16:29:39 No.1360846162 +
当日貫いてギンガ算も投稿したけど正直何やったかは忘れた
91  25/10/08(水)16:30:04 No.1360846254 +
ギンガ算牛乳寒天力作すぎて好き
92  25/10/08(水)16:32:31 No.1360846713 +
>そのころ人類はまだ西暦使ってるか?
西暦の次の年号になったらまた1000年くらい待てば良いだけだろう
93  25/10/08(水)16:32:46 No.1360846758 そうだねx2
(ギンガ貫けなかったんだな…)
94  25/10/08(水)16:39:42 No.1360848081 +
掲示板ってクラッシュするのを初めて見た
95  25/10/08(水)16:40:15 No.1360848188 +
拡大解釈による陳腐化はただの崩壊である
96  25/10/08(水)16:40:43 No.1360848272 そうだねx2
あの年に銀河を貫けなかった負け犬共の遠吠えみてーなギンガ算だな
97  25/10/08(水)16:51:24 No.1360850337 +
銀河算の日うっかり忘れてて祭に参加しそこねたのが結構心残りとしてある
98  25/10/08(水)16:55:31 No.1360851134 そうだねx1
ギンガ素数発見されたりとあの頃のいもげって何処にこんな数学者が潜んでいたのかって正直怖かった
99  25/10/08(水)16:56:55 No.1360851419 そうだねx3
>銀河算の日うっかり忘れてて祭に参加しそこねたのが結構心残りとしてある
1000年待とう
100  25/10/08(水)17:01:55 No.1360852394 そうだねx3
ジジイの残尿みてえなカスの銀河算
101  25/10/08(水)17:03:24 No.1360852706 そうだねx1
ギンガ時間はあの日あの瞬間にみんなで銀河を貫く瞬間を目の当たりにしたから美しいんだ
その続きは1000年後だよ
102  25/10/08(水)17:04:57 No.1360853011 そうだねx3
https://qiita.com/Ken-ichi_Hironaka/items/d503c90fae897fe1aac7
すげぇやつが居るもんなんだな…
103  25/10/08(水)17:10:29 No.1360854043 +
ギンガ遺伝子ってなんだよ!
104  25/10/08(水)17:12:25 No.1360854449 そうだねx2
割と真面目にギンガ時間を迎えられたのは人生の宝になると思ってる
105  25/10/08(水)17:22:04 No.1360856340 +
和暦ギンガなら3年後にできると聞いた