0  25/02/15(土)04:02:47 No.1283282149 そうだねx3


最近見ないなとふと思った
1  25/02/15(土)04:05:09 No.1283282271 そうだねx2
美しい
2  25/02/15(土)04:11:52 No.1283282564 そうだねx47
たぶんギンガ算
3  25/02/15(土)04:12:41 No.1283282593 そうだねx25
貫いてから下火になってしまった…
4  25/02/15(土)04:14:41 No.1283282681 そうだねx13
ギンガタイムの前は流行を超えて定着してたのに驚異的な流行り方したせいでむしろ廃れた
5  25/02/15(土)04:16:23 No.1283282761 +
次のギンガ時間までは凪だろうな
6  25/02/15(土)04:17:10 No.1283282788 +
次回いつだよ…
7  25/02/15(土)04:17:29 No.1283282799 そうだねx4
>ギンガタイムの前は流行を超えて定着してたのに驚異的な流行り方したせいでむしろ廃れた
燃え尽き症候群みたいなもんか
8  25/02/15(土)04:23:30 No.1283283049 そうだねx10
1000年くらい待つか…
9  25/02/15(土)05:01:58 No.1283284677 +
>ギンガタイムの前は流行を超えて定着してたのに驚異的な流行り方したせいでむしろ廃れた
ギンガ歴前にこの懸念を書き込んだら「そうはならんだろ」って言われたけど思った以上に急激に廃れたなぁ
こういうスレ立てても「貫けなかったんだな…」って返されるし
10  25/02/15(土)05:03:34 No.1283284743 そうだねx1
ギンガ作図は素直にすげーってなれる作品が多いから好き
11  25/02/15(土)05:06:10 No.1283284848 +
どう読み解くんだこれ…
12  25/02/15(土)05:06:19 No.1283284854 そうだねx1
>こういうスレ立てても「貫けなかったんだな…」って返されるし
正しさが面白さだと思ってるのはガキだけだよ
13  25/02/15(土)05:09:06 No.1283284959 +
>どう読み解くんだこれ…
まっすぐ進むか時計回り/半時計周りに曲がるか直角に曲がるか
14  25/02/15(土)05:17:36 No.1283285276 そうだねx5
意味不明な画像を見たらとりあえずギンガマン疑うことはなくなったな
15  25/02/15(土)05:20:38 No.1283285371 +
もうそんな経つのか…って思ったけど次のギンガ時までを考えるとまだまだ最近なんだな
16  25/02/15(土)07:14:10 No.1283290516 +
上のカプセル上の図形が下の複雑な図形と接してる点がスタート…だっけ?
17  25/02/15(土)07:15:30 No.1283290589 そうだねx9
>>こういうスレ立てても「貫けなかったんだな…」って返されるし
>正しさが面白さだと思ってるのはガキだけだよ
えっ貫けなかったんだなって言われるだけでなんで正しさがどうこうって話になるんだ…?
18  25/02/15(土)07:20:11 No.1283290888 そうだねx6
廃れたと言うよりやれることやり切ったが適切だと思う
19  25/02/15(土)07:20:55 No.1283290932 +
>>>こういうスレ立てても「貫けなかったんだな…」って返されるし
>>正しさが面白さだと思ってるのはガキだけだよ
>えっ貫けなかったんだなって言われるだけでなんで正しさがどうこうって話になるんだ…?
ガンガン
20  25/02/15(土)07:30:07 No.1283291586 そうだねx2
>廃れたと言うよりやれることやり切ったが適切だと思う
そのうち令和10年10月22日がくる
21  25/02/15(土)07:31:28 No.1283291693 +
>>>>こういうスレ立てても「貫けなかったんだな…」って返されるし
>>>正しさが面白さだと思ってるのはガキだけだよ
>>えっ貫けなかったんだなって言われるだけでなんで正しさがどうこうって話になるんだ…?
>ガンガン
レスポンチ
22  25/02/15(土)07:35:05 No.1283291955 そうだねx2
>>廃れたと言うよりやれることやり切ったが適切だと思う
>そのうち令和10年10月22日がくる
…!!
23  25/02/15(土)07:55:31 No.1283293765 そうだねx1
>>>廃れたと言うよりやれることやり切ったが適切だと思う
>>そのうち令和10年10月22日がくる
>…!!
当時その話したらじゃあなんでちょうどギンガマン放送してた平成10年の時にやらなかったんだよって矛盾指摘されて黙ってたな
24  25/02/15(土)08:02:22 No.1283294459 +
>当時その話したらじゃあなんでちょうどギンガマン放送してた平成10年の時にやらなかったんだよって矛盾指摘されて黙ってたな
その頃ギンガ算あったっけ?
25  25/02/15(土)08:02:52 No.1283294511 +
スレッドを立てた人によって削除されました
>>当時その話したらじゃあなんでちょうどギンガマン放送してた平成10年の時にやらなかったんだよって矛盾指摘されて黙ってたな
>その頃ギンガ算あったっけ?
ギンガマンは放送されてたんだから気づいてない方が悪い
26  25/02/15(土)08:03:54 No.1283294632 そうだねx1
愚かな人類はしばしば真実を見落とすからな…
27  25/02/15(土)08:04:07 No.1283294659 そうだねx8
>>>当時その話したらじゃあなんでちょうどギンガマン放送してた平成10年の時にやらなかったんだよって矛盾指摘されて黙ってたな
>>その頃ギンガ算あったっけ?
>ギンガマンは放送されてたんだから気づいてない方が悪い
この短いやり取りでその指摘に対して相手が黙った理由がよくわかったよ
28  25/02/15(土)08:04:36 No.1283294699 そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>>>当時その話したらじゃあなんでちょうどギンガマン放送してた平成10年の時にやらなかったんだよって矛盾指摘されて黙ってたな
>>その頃ギンガ算あったっけ?
>ギンガマンは放送されてたんだから気づいてない方が悪い
じゃあお前はそれに気づいててギンガ貫いたの?
29  25/02/15(土)08:05:18 No.1283294758 そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
こういう無価値な罵り合いしかしなくなったらそりゃ廃れるよね
30  25/02/15(土)08:05:45 No.1283294802 +
>こういう無価値な罵り合いしかしなくなったらそりゃ廃れるよね
学会は何をしてるんだ!
31  25/02/15(土)08:14:07 No.1283295759 +
>最近見ないなとふと思った
だってdelされるし…
fu4646879.jpeg
32  25/02/15(土)08:18:21 No.1283296237 そうだねx11
>fu4646879.jpeg
複雑だなあ…
33  25/02/15(土)08:20:01 No.1283296434 +
最近はたつなみを始めとしたなぞなぞがブーム(下火)だし…
34  25/02/15(土)08:21:15 No.1283296566 そうだねx4
>最近はたつなみを始めとしたなぞなぞがブーム(下火)だし…
自分で考える必要がないという身も蓋もない要素でギンガ算を超えてしまった部分があるなぞなぞ画像転載
35  25/02/15(土)08:23:35 No.1283296850 そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
スレ「」が馬鹿だから気づかないだけでギンガマン仕込んだスレが気づかれないままいくつも落ちてるんだよ
36  25/02/15(土)08:25:08 No.1283297028 そうだねx1
実はギンガ算のことよくわかってない
37  25/02/15(土)08:32:39 No.1283298001 +
>実はギンガ算のことよくわかってない
ニコニコ大百科に記事があるから分かりたければどうぞ
38  25/02/15(土)08:36:33 No.1283298522 そうだねx7
>だってdelされるし…
>fu4646879.jpeg
高度すぎて気付く前にdelしちゃうなこれな
39  25/02/15(土)08:39:32 No.1283298929 +
高度すぎて気づかれないのも可哀想だけど関係ない話しただけでdelされる時点で不憫で笑う
40  25/02/15(土)08:41:52 No.1283299274 そうだねx1
>fu4646879.jpeg
すげえ…
41  25/02/15(土)08:44:34 No.1283299694 +
del誘導したり口汚い人はギンガにかこつけて荒らしたいだけの人だったんだろう
42  25/02/15(土)08:48:00 No.1283300211 +
スレ画理解して読んだらたしかにすげえ!ってなったけど
言われないとまずギンガ算だって気づけねえよこれ!
43  25/02/15(土)08:48:50 No.1283300329 そうだねx1
気付かずに関係ないマジレスした人が逆ギレして荒らしになる現象あるんだよね
44  25/02/15(土)08:50:20 No.1283300549 +
>スレ画理解して読んだらたしかにすげえ!ってなったけど
>言われないとまずギンガ算だって気づけねえよこれ!
いや…ビフォーギンガ時代は気付けはした
どこがどうギンガかを読み解くのはその後だが
45  25/02/15(土)08:51:19 No.1283300699 +
>気付かずに関係ないマジレスした人が逆ギレして荒らしになる現象あるんだよね
まだスレ画は謎の模様だからギンガ算かなって思うけど
上の作り話はちょっと高度すぎて自演が必要だったかもしれない
46  25/02/15(土)08:51:44 No.1283300763 そうだねx2
なんかよくわからん図形とかカタログにあるとギンガか…?って反応あるくらいには定期的にあったもんな
47  25/02/15(土)08:53:26 No.1283301054 +
隆盛を誇った文明が時間の経過で忘れ去られて行く無情さを感じる
48  25/02/15(土)08:53:47 No.1283301101 +
高次のギンガマンすぎて我々が気付けてない可能性もある
49  25/02/15(土)08:54:39 No.1283301236 そうだねx1
多分ギンガ算だろ(どう解くのかはわからない)
50  25/02/15(土)08:55:46 No.1283301414 +
複雑化しすぎたのも突き抜けて終わった原因の一つだよね
51  25/02/15(土)08:56:03 No.1283301467 +
あーでもないこーでもないと話し合うのも楽しかったな…
52  25/02/15(土)08:56:12 No.1283301490 +
>多分ギンガ算だろ(どう解くのかはわからない)
ギギンギンを探すと見つけやすいかも
53  25/02/15(土)09:00:18 No.1283302175 そうだねx3
>複雑化しすぎたのも突き抜けて終わった原因の一つだよね
普通に考えるの大変だから…
54  25/02/15(土)09:02:00 No.1283302466 そうだねx1
4コマ漫画でギンガ算の奴とかネタばらしされるまでずっと気づかないとか有るからたちが悪い
55  25/02/15(土)09:07:29 No.1283303455 +
前に作ったやつ最初10レスくらいだけだけど気付かれず進行されてちょっと嬉しかった
56  25/02/15(土)09:14:10 No.1283304696 +
いっそバレないでとこまで行けるかの戦いになるから
バレなかったら結局よかったね〜で終わるから
ちょうどいいラインでギンガ算バレしないと行けないのがネック
57  25/02/15(土)09:16:40 No.1283305170 そうだねx3
仕込むのは良いけど気付かれたいのか気付かれたくないのかわからない時がある
なんかおかしいぞ…?くらいの異様さが欲しい
58  25/02/15(土)09:17:10 No.1283305263 +
>前に作ったやつ最初10レスくらいだけだけど気付かれず進行されてちょっと嬉しかった
こんなのもあるし
我々が気づいてないだけでギンガ算はこの宇宙にもっと溢れてるのかもしれない
59  25/02/15(土)09:22:19 No.1283306312 +
真面目に考えて複雑化しても
それに対して「」が理解できるかなんてランダムなんだから
露骨にわかるぐらいがちょうどよかったのからもしれない
60  25/02/15(土)09:30:41 No.1283308002 +
矢印みたいなやつがシンプルで一番美しかったわ
61  25/02/15(土)09:30:50 No.1283308038 +
スレ画成立してる?わからん
62  25/02/15(土)09:36:00 No.1283309224 +
4コマとぷよぷよで極まってギンガ時間来て終わった
63  25/02/15(土)09:41:43 No.1283310442 +
この間見たマンガのやつすごかったな
64  25/02/15(土)09:43:44 No.1283310974 +
ガとギが3つ、ンが5つにマが1つだ
65  25/02/15(土)09:45:33 No.1283311414 +
なんで┃と━がどっちも「ン」になるんだっけこれ