0  25/02/16(日)01:44:34 No.1283626534 そうだねx41


牛乳寒天バトル
創作割烹部門エントリーさせていただきやす
魚の煮凝りに見せかけたカラメル寒天のオレンジ詰めレモンピール添えと手前の焼いた有田の小鉢にございやす
1  25/02/16(日)01:45:14 No.1283626706 そうだねx65
焼いた?有田の小鉢?
2  25/02/16(日)01:45:50 No.1283626846 そうだねx32
>魚の煮凝りに見せかけたカラメル寒天のオレンジ詰めレモンピール添えと
あら美味しそう
手前の焼いた有田の小鉢にございやす
ちょっと待てすげえな!?
3  25/02/16(日)01:46:09 No.1283626944 +
えっ自分で焼いたの自作の器?!
4  25/02/16(日)01:46:22 No.1283627020 そうだねx53
>魚の煮凝り
うまそうだし固まってるから牛乳寒天だな…
>に見せかけたカラメル寒天のオレンジ詰めレモンピール添えと
???
>>手前の焼いた有田の小鉢にございやす
え……!
5  25/02/16(日)01:46:47 No.1283627131 そうだねx27
ちょっと良い飯屋で出てくるやつだ!
6  25/02/16(日)01:46:56 No.1283627162 そうだねx1
擬態部門の超力作と自作の器がスイと出た
魯山人は「」だった…?
7  25/02/16(日)01:47:39 No.1283627359 そうだねx4
器自作部門!
そういうのもあるのか!
8  25/02/16(日)01:47:51 No.1283627451 そうだねx6
色合いと透明感の具合が綺麗だな
9  25/02/16(日)01:47:57 No.1283627488 +
焼物は趣味?仕事?
10  25/02/16(日)01:48:35 No.1283627682 そうだねx7
これはおぺにす…を要求せざるを得ない
11  25/02/16(日)01:49:00 No.1283627782 +
自作器のレベルが高すぎるし寒天もしれっとレベルが高い…
12  25/02/16(日)01:49:29 No.1283627920 +
皿から作ってるひとはじめてみた
13  25/02/16(日)01:49:42 No.1283627962 +
牛乳は?
14  25/02/16(日)01:49:45 No.1283627971 +
商品で出すレベルの器じゃんすご
15  25/02/16(日)01:49:53 No.1283628003 そうだねx25
皿から固めるやつがあるか!
16  25/02/16(日)01:50:22 No.1283628128 そうだねx45
>牛乳は?
牛乳寒天バトルは初めてか?
17  25/02/16(日)01:50:56 No.1283628343 そうだねx13
今年の牛乳寒天バトルインフレ激しくない?
18  25/02/16(日)01:51:43 No.1283628559 +
>牛乳は?
>バトルは?
19  25/02/16(日)01:53:35 No.1283629035 そうだねx1
夏野菜スペシャルかよ
20  25/02/16(日)01:53:36 No.1283629043 そうだねx31
fu4651623.jpg
21  25/02/16(日)01:53:51 No.1283629139 そうだねx1
焼き物が自作!?
22  25/02/16(日)01:53:56 No.1283629167 +
カラメル寒天のお味も聞きたいな
23  25/02/16(日)01:54:00 No.1283629190 そうだねx9
なんか焼くとか言ってた「」は覚えがあるけどこんないい器だとはつゆにも…
24  25/02/16(日)01:54:33 No.1283629358 そうだねx9
いい透明度ですね
大事になすってください
25  25/02/16(日)01:54:35 No.1283629367 +
レベルが高すぎる…!
26  25/02/16(日)01:55:14 No.1283629589 +
素材から作るだの皿焼くだの今年の寒天バトルはスキルツリーの開拓でもしてんのか?
27  25/02/16(日)01:56:37 No.1283629979 +
結構なお点前で
28  25/02/16(日)01:57:14 No.1283630157 +
味の感想とデッキ聞こうか
29  25/02/16(日)01:58:24 No.1283630450 そうだねx8
この絵付け一体何をどうすればこんなのできるの
30  25/02/16(日)01:58:28 No.1283630470 そうだねx1
ひぃぃオシャレー!
31  25/02/16(日)01:59:16 No.1283630677 そうだねx13
寒天を固める前に土を固めた…
つまり器も含めて牛乳寒天ということか
32  25/02/16(日)01:59:52 No.1283630794 +
話を聞いてみると名うての牛乳寒天職人であった
33  25/02/16(日)02:04:16 No.1283631893 +
焼き物はどこかで売ってたりするのかい?
34  25/02/16(日)02:04:59 No.1283632092 +
まさか器まで固めてるとは…
35  25/02/16(日)02:07:26 No.1283632909 +
寒天って器も焼けるんだ
すごいや
36  25/02/16(日)02:14:39 No.1283634660 +
寒天バトルでは無いけどパフェグラス自作してる「」もいたな
37  25/02/16(日)02:16:30 No.1283635082 +
レギュレーション以外は固めるバトル
38  25/02/16(日)02:21:14 No.1283636235 +
あなた様のような方が……
39  25/02/16(日)02:30:56 No.1283638181 +
器は箕ざるの形してるのかな
普通に売り物にできそう
40  25/02/16(日)02:33:44 No.1283638585 +
煮凝りの映り方も綺麗だ…
41  25/02/16(日)02:35:03 No.1283638794 +
透き通ったカラメル寒天がまたなんとも美しい
42  25/02/16(日)02:35:58 No.1283638932 +
これで甘いの!?
43  25/02/16(日)02:37:00 No.1283639052 +
また牛乳使ってねえよ…
と思ったら容器は食いもんじゃねえだろ何作ってんの!
44  25/02/16(日)02:38:24 No.1283639246 +
なんか手間かかってそう!
45  25/02/16(日)02:38:37 No.1283639276 +
>素材から作るだの皿焼くだの今年の寒天バトルはスキルツリーの開拓でもしてんのか?
寒天を固める事はスキルを固めていく事にも通ずるのだなあ
46  25/02/16(日)02:42:47 No.1283639778 そうだねx4
天草から寒天作る「」もいるし今年はレベル高いな
47  25/02/16(日)02:46:32 No.1283640182 +
陶芸かじってた自分からは寒天(?)よりも器の方が気になるぞ
呉須の吹墨を数層に分けてかけた感じですかね?
あと口造りの細かさすごくない…?
48  25/02/16(日)02:48:54 No.1283640448 そうだねx7
寒天に合う器から作るとは…
正に牛乳寒天界の魯山人よ
49  25/02/16(日)02:58:36 No.1283641476 そうだねx2
おっ風流な器とナイス寒天…!
器も自作!?
50  25/02/16(日)02:59:03 No.1283641530 +
いずれ鑑定団に巨匠「」が寒天を乗せるためだけに焼いた小鉢と紹介される日が
51  25/02/16(日)03:00:25 No.1283641677 +
いい仕事してますねぇ〜
52  25/02/16(日)03:01:22 No.1283641761 +
寒天も美味しそう
53  25/02/16(日)03:03:23 No.1283641947 +
ぐあああああ!皿焼きも先越されたああああ!
54  25/02/16(日)03:04:15 No.1283642030 そうだねx11
>ぐあああああ!皿焼きも先越されたああああ!
ならば二番手は貴様だ!
参戦を待っているぞ!
55  25/02/16(日)03:04:15 No.1283642031 +
箕を模してるけど内側は乗るものが映える青なのね
56  25/02/16(日)03:05:09 No.1283642112 そうだねx7
なんでさっきからすごいニッチな部門が被ったり被り予告あったりするんだよ!
57  25/02/16(日)03:05:27 No.1283642135 そうだねx2
>ぐあああああ!皿焼きも先越されたああああ!
もう一人居るのかよ!待ってるぜ!
58  25/02/16(日)03:05:30 No.1283642138 +
>ぐあああああ!皿焼きも先越されたああああ!
もって他にもなんか被ったのか
59  25/02/16(日)03:05:31 No.1283642140 そうだねx13
>ぐあああああ!皿焼きも先越されたああああ!
後発だって良いじゃない!自信を持って!

てか皿焼き複数居んのかよ
60  25/02/16(日)03:06:48 No.1283642247 +
「」山人…
61  25/02/16(日)03:07:47 No.1283642330 +
ここって陶芸版ってありそうでなかったな
まああったらあったでいよいよ本格的に老人の寄り合い所になっちまうー!
62  25/02/16(日)03:08:01 No.1283642349 +
銘は何とつけたんです?
63  25/02/16(日)03:08:06 No.1283642357 +
>なんでさっきからすごいニッチな部門が被ったり被り予告あったりするんだよ!
牛乳寒天バトルにも収斂進化があるのか…?
64  25/02/16(日)03:08:46 No.1283642415 +
ごめん先越されたって言いすぎた
乾燥段階で割れて失敗して本戦には間に合わないんだ
65  25/02/16(日)03:09:12 No.1283642455 +
牛乳寒天バトルは何も禁止していない
66  25/02/16(日)03:09:55 No.1283642517 そうだねx4
>乾燥段階で割れて失敗して本戦には間に合わないんだ
割れたまま焼いて乙を狙おうぜ
67  25/02/16(日)03:10:28 No.1283642554 そうだねx1
>>なんでさっきからすごいニッチな部門が被ったり被り予告あったりするんだよ!
>牛乳寒天バトルにも収斂進化があるのか…?
うどんは被って肖像画は先越されたって人が居た
68  25/02/16(日)03:10:45 No.1283642580 そうだねx4
>ごめん先越されたって言いすぎた
>乾燥段階で割れて失敗して本戦には間に合わないんだ
かわうそ…
でも本戦じゃない時にだって作っていいんだぜ!
69  25/02/16(日)03:10:48 No.1283642583 そうだねx2
>乾燥段階で割れて失敗して本戦には間に合わないんだ
それは残念だったな…だがそのチャレンジ精神ナイス寒天!
70  25/02/16(日)03:11:28 No.1283642640 +
牛乳寒天バトルは年中無休だぜ!
71  25/02/16(日)03:12:09 No.1283642698 そうだねx5
なんなら今月中は後夜祭みたいなノリで出しても許される節はある
72  25/02/16(日)03:12:53 No.1283642750 そうだねx3
>あと口造りの細かさすごくない…?
よく見たら竹を重ねて縛った細工がしてあるのに気付いた
73  25/02/16(日)03:13:14 No.1283642775 +
牛乳寒天のアイデアに合う皿がないって問題を解決するソリューションとして
自分で皿を作るってのは目からうろこだ…
74  25/02/16(日)03:13:53 No.1283642833 +
皿も寒天で造ろう
でももうだれかやってそう…
75  25/02/16(日)03:15:31 No.1283642941 +
器部門優勝狙いか
76  25/02/16(日)03:15:39 No.1283642949 そうだねx8
寒天の是非は気になるが皿作りの是非もレビューしてくれたらそれは興味ありますよ私は
77  25/02/16(日)03:34:23 No.1283644370 そうだねx2
>なんなら今月中は後夜祭みたいなノリで出しても許される節はある
別に年中いつだって牛乳寒天バトルはやっていいんだぜ!
78  25/02/16(日)03:35:00 No.1283644421 +
板さん!もうちょっとなんか言ってよ!味とか!
79  25/02/16(日)03:46:33 No.1283645212 +
ちょっと小鉢単品で画像ほしいな
80  25/02/16(日)03:57:09 No.1283645846 +
審査している「」もずっとざわついている
こいつぁすげえぜ…
81  25/02/16(日)04:02:19 No.1283646140 +
皿焼いたの!?
82  25/02/16(日)04:06:30 No.1283646363 +
寒天の日今日か
83  25/02/16(日)04:07:06 No.1283646405 そうだねx1
小鉢はバトルにはこいつしかないって選出したの?
他にも候補いた?
84  25/02/16(日)04:07:36 No.1283646442 +
皿被りでだめだった
チャイナボーンとか焼いてそう
85  25/02/16(日)04:26:51 No.1283647544 そうだねx1
寒天も皿も撮影も上手いの凄い
86  25/02/16(日)04:54:09 No.1283648801 +
>陶芸かじってた自分からは寒天(?)よりも器の方が気になるぞ
寒天であることに疑問を挟む余地はないだろ
87  25/02/16(日)04:58:56 No.1283649009 +
ヒィィィ〜伝承〜〜!
88  25/02/16(日)05:00:32 No.1283649085 そうだねx1
ガチすぎる奴だ!
89  25/02/16(日)05:55:32 No.1283651211 +
レギュレーションも期間もあってないようなものだろ
90  25/02/16(日)07:47:27 No.1283656419 +
お前皿見せるのが本体だろ!