0 25/03/09(日)15:09:25 No.1290616191 そうだねx11
1 25/03/09(日)15:12:52 No.1290617081 そうだねx3
2 25/03/09(日)15:13:40 No.1290617303 +
3 25/03/09(日)15:13:48 No.1290617335 [sage] +
4 25/03/09(日)15:14:36 No.1290617565 +
5 25/03/09(日)15:16:20 No.1290618073 +
6 25/03/09(日)15:20:21 No.1290619191 そうだねx3
7 25/03/09(日)15:21:29 No.1290619507 +
8 25/03/09(日)15:24:31 No.1290620316 そうだねx7
9 25/03/09(日)15:29:32 No.1290621670 +
10 25/03/09(日)15:30:45 No.1290622004 +
11 25/03/09(日)15:41:57 No.1290625065 そうだねx3
12 25/03/09(日)15:45:53 No.1290626221 +
13 25/03/09(日)15:49:26 No.1290627339 そうだねx7
14 25/03/09(日)16:02:16 No.1290631285 そうだねx6
15 25/03/09(日)16:26:16 No.1290638266 +
16 25/03/09(日)16:28:39 No.1290639000 +
17 25/03/09(日)16:49:56 No.1290645291 +
牛乳寒天バトルお野菜の漬物部門の来年度開催に向けてレンコンの甘酢漬けを作りました
レシピ
レンコン タッパーに収まるギリギリの量
お酢 タッパーに入れたレンコンが2/3浸かるくらい
白だし タッパーに入れたレンコンが1/6浸かるくらい
しょうゆ タッパーに入れたレンコンが1/6漬かるくらい
砂糖 トサっと
塩 サラサラっと
適当にスライスしたレンコンを水から茹でる
沸騰したら弱火に変えて10分茹でたら熱いうちにタッパーに移す
調味料をドバドバ注いだらきっちり蓋を閉めて中身が溢れないように軽く振って混ぜる
粗熱が取れてから冷蔵庫に移して冷えたものをパクパク食べる
辛いのが好みな人は鷹の爪を加えてもいいと思う
前は同じくらいの量にタネをとった鷹の爪を3本入れて辛すぎたから1.5とか1本くらいがちょうどいい気がする