0  25/07/07(月)21:50:16 No.1331029943 そうだねx71


夏の牛乳寒天バトル!
七夕部門エントリーです
天の川をイメージしてそうめんを青く着色した寒天で固めて
製菓用のスターシュガーをトッピングしました
牛乳は入ってません

余談ですが一週間後の7月14日はゼリーの日だそうです
1  25/07/07(月)21:51:00 No.1331030295 +
NK
2  25/07/07(月)21:51:34 No.1331030526 そうだねx17
かわいらしい
3  25/07/07(月)21:51:35 No.1331030535 +
あら素敵
ギンガ…じゃない!
4  25/07/07(月)21:51:49 No.1331030623 +
これはまたシャレオツな寒天を作ったものだネ
5  25/07/07(月)21:51:50 No.1331030629 そうだねx35
そうめんがテクニカルだ
6  25/07/07(月)21:52:04 No.1331030723 そうだねx29
サムネはいい感じなのに開くとかなり麺類だ!?
7  25/07/07(月)21:53:00 No.1331031095 そうだねx1
そうめんが天の川の流れの速さを表現している
8  25/07/07(月)21:53:50 No.1331031454 そうだねx9
ブルーレット置くだけ
9  25/07/07(月)21:55:06 No.1331032017 +
味は何味なの?
10  25/07/07(月)21:55:51 No.1331032311 そうだねx3
子供が大喜びしそうだ…
11  25/07/07(月)21:56:54 No.1331032700 +
コンセプトは悪くない
12  25/07/07(月)21:57:00 No.1331032754 そうだねx2
>余談ですが一週間後の7月14日はゼリーの日だそうです
牛乳寒天バトルしていい!?
13  25/07/07(月)21:57:25 No.1331032905 そうだねx4
寄りで見ると結構キモい!
14  25/07/07(月)21:57:28 No.1331032929 +
季節モノのおやつとしちゃかなりの出来だ
15  25/07/07(月)21:57:32 No.1331032962 +
素麺寒天はめんつゆで固めるイメージだけどこれは甘いのかな
16  25/07/07(月)21:58:31 No.1331033351 +
オシャレー
17  25/07/07(月)21:58:56 No.1331033535 +
>余談ですが一週間後の7月14日はゼリーの日だそうです
ゼリーバトルか…
18  25/07/07(月)21:59:34 No.1331033812 そうだねx3
カタログだと綺麗
開くとブラッドボーン
19  25/07/07(月)21:59:57 No.1331033962 そうだねx3
おいしくはなさそう
20  25/07/07(月)21:59:58 No.1331033967 +
気付かれてないのか寒天バトルエンカウントしないな…
21  25/07/07(月)22:00:22 No.1331034134 +
高低差のある麺の流れが美しい…
22  25/07/07(月)22:00:54 No.1331034408 そうだねx33
fu5272623.jpg
23  25/07/07(月)22:01:29 No.1331034657 +
秋田部門兼ねた世界だ
24  25/07/07(月)22:02:19 No.1331035056 +
>秋田部門兼ねた世界だ
秋田部門はサラダ固めたり
食パン入れたりレベルが違うよな...
25  25/07/07(月)22:02:23 No.1331035086 +
食レポは?
26  25/07/07(月)22:02:57 No.1331035346 +
噂をしたら来たな…
27  25/07/07(月)22:03:16 No.1331035486 そうだねx2
カタNHKの時計
28  25/07/07(月)22:04:26 No.1331036057 +
なにこれ?と思ったらそうめんか!上手いことやるな!
29  25/07/07(月)22:04:57 No.1331036298 +
食パン!?
30  25/07/07(月)22:07:26 No.1331037501 +
すてきな気分になった
31  25/07/07(月)22:07:36 No.1331037574 そうだねx9
甘いだけの砂糖味にそうめんなので寒天のヘルシーさを微塵も感じない炭水化物の2重奏!
コーヒーや牛乳などの飲み物と一緒にどうぞって味です
味と見た目を追求するなら牛乳寒天の上に水色のソーダ寒天作って2層にして
星型のフルーツ載せて七夕ゼリー的なのも考えてたけど
残業してきて1時間もないくらいの製作時間じゃこれが限界
32  25/07/07(月)22:08:17 No.1331037907 そうだねx2
そうめんがアニサキスに見えた
33  25/07/07(月)22:08:55 No.1331038198 +
なに味なの?
34  25/07/07(月)22:09:15 No.1331038382 そうだねx2
ミルキーウェイなのに牛乳不使用
35  25/07/07(月)22:09:23 No.1331038482 +
ちょっと深海巨大生物味があるな
36  25/07/07(月)22:10:05 No.1331038801 そうだねx3
すげえ
37  25/07/07(月)22:10:15 No.1331038868 +
一瞬そうめんをゼリーに!?とか思ったけどまあ小麦っちゃ小麦だから別にか
ゆかりさん素麺のクレイジーさを知ってると許容値爆上がりだな…
38  25/07/07(月)22:12:12 No.1331039759 +
青が濃すぎてブルーレットみたいだ
39  25/07/07(月)22:12:55 No.1331040119 +
そうめんを使うセンスが凄いね
40  25/07/07(月)22:14:33 No.1331041003 +
俺は麺が麺にしか見えなくてダメだ
41  25/07/07(月)22:14:57 No.1331041242 そうだねx2
カタログだと綺麗でおしゃれな和菓子に見えるな
42  25/07/07(月)22:15:30 No.1331041494 +
天の川部分で牛乳を使うチャンスがあったのでは…?
43  25/07/07(月)22:16:43 No.1331042097 +
おっしゃれー…だけどそうめんと認識するともうそうめんだな…
44  25/07/07(月)22:17:42 No.1331042579 +
なんかアニサキスみたい…
45  25/07/07(月)22:21:41 No.1331044510 [sage] そうだねx17
fu5272710.jpeg
これは試作時のそうめん多くて深海感高いのの画像
46  25/07/07(月)22:21:58 No.1331044661 +
クラゲ!!!!!
47  25/07/07(月)22:22:14 No.1331044791 +
>>秋田部門兼ねた世界だ
>秋田部門はサラダ固めたり
>食パン入れたりレベルが違うよな...
今ならK2展覧会のついでに行けるぞ横手
48  25/07/07(月)22:22:26 No.1331044876 そうだねx5
すまん
ブラッドボーン
49  25/07/07(月)22:22:42 No.1331045003 +
1時間でこれ仕上げたのか
それはそれですごい
50  25/07/07(月)22:23:00 No.1331045145 そうだねx2
ホラーな方向性に詰めてもいけそうね…
51  25/07/07(月)22:23:37 No.1331045399 +
開くとわかるんだけどサムネだとなんか悍ましい何かにも見える
52  25/07/07(月)22:23:49 No.1331045485 そうだねx1
ちょいちょい言われてるけど寄生虫感のが強く感じてしまう自分の感覚が残念
53  25/07/07(月)22:23:53 No.1331045532 +
普通に凄い…
54  25/07/07(月)22:23:57 No.1331045571 そうだねx4
エブリエタースの煮凝り
55  25/07/07(月)22:24:18 No.1331045750 +
そうめん周辺だけ寒天の色明るくとかできたら尚それっぽいと思う
56  25/07/07(月)22:24:27 No.1331045841 +
寒天の青がかなりの夜闇じゃない?
この色合い好きだわ
57  25/07/07(月)22:24:32 No.1331045884 +
そうめん使うなら白だし使って寒天寄せの方にやると見た目とおいしさと夏バテ対策の三重奏にできるぞ
58  25/07/07(月)22:24:33 No.1331045891 そうだねx5
>fu5272710.jpeg
>これは試作時のそうめん多くて深海感高いのの画像
子供の頃に生物図鑑のプランクトンのページが恐ろしかった気持ちを少し思い出している
59  25/07/07(月)22:25:37 No.1331046481 そうだねx3
>これは試作時のそうめん多くて深海感高いのの画像
Blood borne
60  25/07/07(月)22:27:16 No.1331047318 +
そうめんの着色が背景の寒天よりもわずかに明るい程度なのが天の川らしい
61  25/07/07(月)22:27:22 No.1331047352 +
もうすぐ…始まってしまうのですね…
62  25/07/07(月)22:27:41 No.1331047509 +
ゴースについてるやつじゃん
63  25/07/07(月)22:28:07 No.1331047702 +
綺麗だけど食欲があんまり沸かないこの感じ結構好き
64  25/07/07(月)22:28:39 No.1331047937 +
>fu5272710.jpeg
>これは試作時のそうめん多くて深海感高いのの画像
そのままでもエンカウント感ある
65  25/07/07(月)22:28:51 No.1331048027 そうだねx2
>牛乳寒天
>
>牛乳は入ってません
66  25/07/07(月)22:29:07 No.1331048143 +
あら風流
67  25/07/07(月)22:29:31 No.1331048315 +
狩人様なりきりセットとしてかなりレベル高い
68  25/07/07(月)22:29:58 No.1331048462 +
ナイスアイデア賞!
69  25/07/07(月)22:30:40 No.1331048825 +
おいしいの?
70  25/07/07(月)22:30:58 No.1331048970 +
啓蒙高まるな…
71  25/07/07(月)22:31:27 No.1331049218 +
織姫と彦星がエンカウントしたか…
72  25/07/07(月)22:36:19 No.1331051438 [sage] +
>おいしいの?
あんまりおいしくないです
73  25/07/07(月)22:36:43 No.1331051608 そうだねx6
ええ…
74  25/07/07(月)22:37:58 No.1331052244 +
見た目で一つ星味で一つ星
両方を整えて二つ星寒天バトラーになるのは至難の業と言われる
75  25/07/07(月)22:38:54 No.1331052676 そうだねx1
そうめんが味の邪魔してそうだな…
76  25/07/07(月)22:38:57 No.1331052698 +
かなしい…
77  25/07/07(月)22:41:49 No.1331053978 +
まじまじと見ると線虫っぽい
横目で見るとすごく綺麗
78  25/07/07(月)22:45:21 No.1331055563 +
味を考えるとそうめんよりところてんかな…
天の川がかなり目立たなくなりそうだけど
79  25/07/07(月)22:46:58 No.1331056319 +
>まじまじと見ると線虫っぽい
やめろ!!!!!!
80  25/07/07(月)22:47:25 No.1331056517 そうだねx8
fu5272836.jpg
81  25/07/07(月)22:49:01 No.1331057275 +
なんか色々と惜しいから改良に期待するぜ
82  25/07/07(月)22:50:48 No.1331058071 +
すげえな…
83  25/07/07(月)22:51:24 No.1331058310 +
牛乳使えばミルキーウェイ寒天だったのに
84  25/07/07(月)22:51:35 No.1331058396 +
ひいいいいいい!
おっしゃれーーー!